ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 広報広聴・意見募集 > その他の広報(テレビ・ラジオ・一般情報) > 福岡県の宣言・参加登録事業(事業者・団体の皆さまへのお願い)

本文

福岡県の宣言・参加登録事業(事業者・団体の皆さまへのお願い)

更新日:2024年7月9日更新 印刷

 福岡県では、子育てや地産地消、エコなどさまざまな参加・登録事業を行っており、事業者・団体の皆さまの応援・参加をお待ちしています。登録は全て無料です。一部事業は、登録することで入札参加資格審査における加点対象となります。

 また、一般県民の皆さまを対象とした参加・登録事業も実施中です。詳しくは以下のページをご参照ください。

 福岡県の宣言・参加登録事業(一般の皆さまへのお願い)(新しいウインドウで開きます)

 事業名をクリックすると、詳しいご案内ページが開きます。申し込み方法の詳細などはリンク先をご確認ください。

福岡県の宣言・参加登録事業一覧
事業名 福岡県SDGs登録制度
福岡県SDGs
登録制度
概要 SDGsに積極的に取り組む福岡県内の企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」することで支援する制度です。
申し込み方法 申請フォームから申し込み
問い合わせ先

福岡県SDGs推進サポート事務局
(株式会社JTB福岡支店内)
電話 092-738-5560

企画・地域振興部 総合政策課​
電話 092-643-3213
ファクス 092-643-3160
メール seisaku-suishin@pref.fukuoka.lg.jp

入札加点 加点対象
事業名 ふくおかよかとこ移住応援企業(福岡県移住・定住促進事業) 概要 県移住相談窓口「ふくおかよかとこ移住相談センター」への登録者(ふくおか住みたか会員)に対し、協力事業者「ふくおかよかとこ移住応援企業」から住宅ローンの金利優遇や引越料金の割引など、各種割引や特典サービスをご提供しています。
申し込み方法 メール・ファクスで申し込み
問い合わせ先 企画・地域振興部 市町村振興局
政策支援課
電話 092-643-3179
ファクス 092-643-3164
メール ijuu-teijuu@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 地域づくりネットワーク福岡県協議会事業
地域づくりネットワーク福岡県協議会事業
概要 行政とNPOなどの地域づくり団体間の連携・交流を深め、協働による地域振興を促進するため、団体に対する情報提供、団体相互の交流推進により、地域づくり活動の活性化を図り、自主的・主体的な地域づくりの取り組みを推進しています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・市町村窓口へ申込書提出
問い合わせ先 企画・地域振興部 市町村振興局
政策支援課
電話 092-643-3210
ファクス 092-643-3164
メール seisakus@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 飲酒運転撲滅宣言企業・宣言の店登録事業
​飲酒運転撲滅宣言企業・宣言の店登録事業
概要 飲酒運転の撲滅を宣言し、飲酒運転の撲滅に取り組んでいただける事業者および飲食店営業者を、募集・登録しています。
登録後は、登録証・ステッカーを発行し、県ホームページで取組内容の紹介などを行います。
申し込み方法 メール・電子申請・ファクス・郵送で申し込み
問い合わせ先 人づくり・県民生活部 生活安全課
電話 092-643-3167
ファクス 092-643-3169
メール anzen@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 宣言企業のみ加点対象
事業名 みんなで防犯応援隊
みんなで防犯応援隊運動の推進事業
概要 地域の犯罪を抑止し、住民が安全で安心して生活できるまちづくりを推進するため、「ながら防犯」に取り組んでいただける企業・団体を「みんなで防犯応援隊」として募集・登録しています。
登録後は、登録証・ステッカーを発行し、県ホームページで取り組み内容の紹介などを行います。
申し込み方法 メール・郵送・電子申請で申し込み
問い合わせ先 人づくり・県民生活部 生活安全課
電話 092-643-3124
ファクス 092-643-3169
メール anzen@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 「ふくおかアスリート
ナビゲーション」
登録企業制度
概要 県内に事業所を有し、アスリートの雇用を希望する企業に対して、「ふくおかアスリートナビゲーション」登録企業として登録しています。
申し込み方法 ファクス・メール・郵送で申し込み
問い合わせ先 人づくり・県民生活部
スポーツ局スポーツ振興課
電話 092-643-3515
ファクス 092-643-3408
メール sposhinko@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を守り伝える活動団体認定制度
​​世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を守り伝える活動団体認定制度
概要

世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を守り伝える活動に協力いただける企業や団体を「守り伝える活動団体」として認定します。
守る活動 :世界遺産周辺の海岸や道路のごみ拾いなど。
伝える活動:広報誌や社内誌による世界遺産の価値の発信など。

申し込み方法 メールで申し込み
問い合わせ先 人づくり・県民生活部
文化振興課 九州国立博物館・世界遺産室
電話 092-643-3162
ファクス 092-643-3163
​メール sekaiisan@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 ワンヘルス宣言事業者登録制度
ワンヘルス宣言事業者登録制度
概要 県内におけるワンヘルスの取り組みを広げることを目的として、ワンヘルスの理念に賛同の上、ワンヘルスに関する活動に取り組み、その活動を発信することを宣言する事業者・団体を募集しています。
申し込み方法 ファクス・郵送・ポータルサイトから電子申請
問い合わせ先 保健医療介護部 ワンヘルス総合推進課
電話 092‐643‐3622
ファクス 092-643-3697
メール one-health@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 働く世代をがんから守るがん対策サポート事業
​働く世代をがんから守る
がん対策サポート事業
概要 がん検診の普及啓発・受診促進やがんの治療と仕事の両立に取り組む事業所に参加登録していただき、検診の重要性への理解や受診しやすい環境づくり、がんの治療と仕事の両立をしやすい環境づくりに取り組んでいただきます。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・電子申請で申し込み
問い合わせ先 保健医療介護部 がん感染症疾病対策課
電話 092-643-3317
ファクス 092-643-3331
メール gantaisaku@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 ふくおか健康ポイントアプリ
​「ふくおか健康ポイントアプリ」特典協力店
概要 県が配信している「ふくおか健康ポイントアプリ」では、アプリで貯めたポイントに応じてサービスをご提供いただける特典協力店を募集しております。ポイントは、歩行など、日々の健康づくりによって貯まります。
県民の皆様の健康づくりの推進のため、ご協力をよろしくお願いいたします。
申し込み方法 HPから申し込み
問い合わせ先 保健医療介護部 健康増進課
電話 092-643-3598
ファクス 092-643-3271
メール kenkodukuri@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 ふくおか健康づくり団体・事業所宣言
「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」登録制度
概要 県民の健康寿命の延伸を図ることを目的として、県民の健康づくりに関する取り組みを行う、または行おうとする団体・事業所がその取り組み内容を宣言する「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」の募集・登録を行っています。
申し込み方法 HPから電子申請・郵送で申し込み
問い合わせ先 保健医療介護部 健康増進課
電話 092-643-3269
ファクス 092-643-3271
メール kenko@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 ふくおか食の健康サポート
ふくおか食の健康サポート店
概要 外食を利用する方が健康的な食事を選択できる環境を整えることで、自主的健康づくりを支援するため、県の基準を満たしたヘルシーメニューを提供する飲食店や弁当店を「ふくおか食の健康サポート店」として登録しています。
申し込み方法 保健福祉(環境)事務所を通じて申し込み
問い合わせ先 保健医療介護部 健康増進課
電話 092-643-3269
ファクス 092-643-3271
メール kenko@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 働きやすい介護職場認証制度
福岡県働きやすい介護職場認証制度
概要 労働環境改善や人材育成、処遇改善などに一定の達成基準を設定し、その基準を満たして事業を行う介護事業者に対して認証を付与する制度です。
申し込み方法 申請フォームから申し込み
問い合わせ先 保健医療介護部 高齢者地域包括ケア推進課 介護人材確保対策室
電話 092-643-3327
ファクス 092-643-3253
​メール k-kaigojinzai@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 福岡県身体拘束ゼロ宣言 概要 介護サービスの質の向上を図ることを目的として、身体拘束ゼロに向けた取組を行うことを宣言した事業所等を登録し、公表するものです。 登録された事業所等では、県で作成した「福岡県身体拘束ゼロ宣言ポスター」を掲示します。
申し込み方法 郵送で申し込み
問い合わせ先 保健医療介護部 介護保険課
電話 092-643-3322
ファクス 092-643-3309
メール k-unei@pref.fukuoka.lg.jp 
入札加点  
事業名 出会い・結婚応援事業
福岡県出会い・結婚応援事業
概要 若者の出会い・結婚を応援するため、出会いの場の提供などを行っていただける企業・団体を「出会い応援団体」として募集・登録しています。
申し込み方法 ファクス・メール・郵送・HPから電子申請で申し込み
問い合わせ先

福祉労働部 こども未来課
電話 092-643-3013
ファクス 092-643-3765
メール kodomomirai@pref.fukuoka.lg.jp

入札加点 加点対象
事業名 よかばい・かえるばい企業
よかばい・かえるばい企業(働き方改革実行企業)
概要 若者・女性・高齢者など多様な人材が多様な働き方を選択でき、その意欲と能力を発揮できる「魅力ある職場づくり」を目指して、県内企業が働き方を見直すための取り組みを宣言して実行する事業所を募集しています。
申し込み方法 HPから申し込み
問い合わせ先 福祉労働部 労働局 労働政策課
電話 092-643-3587
ファクス 092-643-3588
メール rosei@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 子育て応援の店
​福岡県「子育て応援の店」推進事業
概要 社会全体で子育てを応援する機運を高めるため、18歳未満の子どもがいる子育て家庭を対象に、商品の割引や粗品のプレゼントなど様々なサービスを提供いただける店舗等を「子育て応援の店」として募集・登録しています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・HPの申込フォームから申し込み
問い合わせ先 福祉労働部 子育て支援課
電話 092-643-3311
ファクス 092-643-3260
メール kosodate@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 子育て応援宣言企業
「子育て応援宣言企業」
登録制度
概要 従業員が子育てをしながら、その能力を生かして働き続けることができる社会の実現のため、企業・事業所のトップ自らが従業員の仕事と子育ての両立を支援する取り組みを宣言する企業を「子育て応援宣言企業」として募集・登録しています。
申し込み方法 HPから電子申請・郵送で申し込み
問い合わせ先

福祉労働部 労働局 労働政策課
電話 092-643-3592
ファクス 092-643-3588
メール info@k-sengen.pref.fukuoka.lg.jp

入札加点 加点対象
事業名 介護応援宣言企業
「介護応援宣言企業」
登録制度
概要 従業員が仕事と介護の両立を図りながら、引き続きその能力を生かして働くことができる社会の実現のため、企業・事業所のトップ自らが従業員の仕事と介護の両立を支援する取り組みを宣言する企業を「介護応援宣言企業」として募集・登録しています。
申し込み方法 HPから電子申請・郵送で申し込み
問い合わせ先

福祉労働部 労働局 労働政策課
電話 092-643-3592
ファクス 092-643-3588
メール info@k-sengen.pref.fukuoka.lg.jp

入札加点 加点対象
事業名 障がい者応援まごころ企業
「福岡県障がい者応援まごころ企業」認定制度
概要 働く障がいのある人を応援するため、障がいのある人が作った製品やサービスを企業が積極的に購入することで、障がいのある人の所得向上を図る「障がい者応援まごころ企業認定制度」を実施しています。
申し込み方法 ファクス・メール・郵送
問い合わせ先 福祉労働部 労働局 就業支援課
電話 092-643-3594
ファクス 092-643-3619
メール shouko@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 ふくおか・まごころ駐車場
ふくおか・まごころ
駐車場制度
概要 県と協定を結んでいただいた商業施設や公共施設などの駐車場を「ふくおか・まごころ駐車場」と位置づけ、障がいのある人や介護が必要な人など利用証の交付を受けた人が利用できる制度を実施しています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送で申し込み
問い合わせ先 福祉労働部 障がい福祉課
電話 092-643-3264
ファクス 092-643-3304
メール shakaisanka@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 エコ事業所応援事業ロゴマーク
エコ事業所応援事業
概要 事業所における地球温暖化対策を促進するため、省エネ・省資源に取り組む事業所を募集しています。
登録後は、入札参加資格審査における加点や、エコアクション21(環境省による環境に取り組む企業の認証・登録制度)認証の支援などが受けられます。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・HPから申し込み
問い合わせ先 環境部 環境保全課
電話 092-643-3356
ファクス 092-643-3849
メール chikyu@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 九州まちの修理屋さん
​九州まちの修理屋さん
概要 ものを長く使う取組や登録された修理店の利用などを県民に対して広く周知し、廃棄物発生の抑制、再利用する体験を通じたごみの減量化についての意識醸成を図るため、県内の修理店を「九州まちの修理屋さん」として登録しています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・持ち込み
問い合わせ先 環境部 循環型社会推進課
電話 092-643-3372
ファクス 092-643-3377
メール recycle@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 県産リサイクル応援事業所
県産リサイクル応援
事業所
概要 福岡県内で製造された「県産認定リサイクル製品」(愛称:ふくくる)を「販売して応援」、「使用して応援」する事業所を「県産リサイクル応援事業所」として募集・登録しています。
登録後は、県ホームページで紹介し、県産リサイクル製品の年間使用額が10万円以上の事業所は「優良事業所」として、本県競争入札参加資格審査で「加点」を受けることができます。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・持ち込み・HPで電子申請で申し込み
問い合わせ先 環境部 循環型社会推進課
電話 092-643-3372
ファクス 092-643-3377
メール recycle@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 優良事業所のみ加点対象
事業名 食べもの余らせん隊
​食べもの余らせん隊
概要 料理提供量の調整や商品の量り売り、フードバンク活動などの食品ロス削減に取り組む飲食店や小売店、食品メーカーなどを「食べもの余らせん隊」として登録し、県ホームページなどで紹介します。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・持ち込み
問い合わせ先 環境部 循環型社会推進課
電話 092-643-3381
ファクス 092-643-3377
メール recycle@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 福岡よかとこ魅力発信応援団
​福岡よかとこ魅力発信応援団(インバウンド協力店)
概要 県内に店舗がある飲食店・宿泊施設・小売店等を対象に、外国人観光客が利用しやすい環境を有している施設や外国人観光客の受入れに積極的な施設(一定の要件あり)を「インバウンド協力店」として登録し、海外に広く発信します。
申し込み方法 メール・ファクス・HPから電子申請
問い合わせ先 商工部 観光局 観光政策課
電話 092-643-3456
ファクス 092-643-3431
メール ukeirekankyou@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 福岡サイクルスポット認定制度
​福岡サイクルスポット認定制度
概要 自転車観光客が県内を快適に周遊できるよう、気軽に休憩やメンテナンスができる「サイクルステーション」や、自転車の客室への持ち込み等が可能な「サイクリストに優しい宿」等を認定しています。
申し込み方法 メール・郵送で申し込み
問い合わせ先 商工部 観光局 観光振興課
電話 092-643-3446
ファクス 092-643-3431
メール kanshin@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 ふくおか地産地消応援の店
ふくおか地産地消
応援の店
概要 県産農林水産物を年間を通じて使用する飲食店、総菜店などを「ふくおか地産地消応援の店」として募集しています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・HPから申し込み
問い合わせ先 農林水産部 食の安全・地産地消課
電話 092-643-3575
ファクス 092-643-3573
メール ouendan@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 ふくおか地産地消応援ファミリー(法人登録)
​ふくおか地産地消応援ファミリー(法人登録)
概要 県産農林水産物を積極的に購入するなど、本県農林水産業を応援する「ふくおか地産地消応援ファミリー(法人登録)」を募集しています。県から届くメールマガジンを社員等に対し、転送や掲示などにより情報提供していただくものです。
 特典として応援ファミリー限定で、農林水産業体験ツアーにご案内します。
申し込み方法 ファクス・メール・郵送・HPから申し込み
問い合わせ先 農林水産部 食の安全・地産地消課
電話 092-643-3575
ファクス 092-643-3573
メール ouendan@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 ふくおか農林漁業応援団体
ふくおか農林漁業
応援団体
概要 県産農林水産物の消費拡大につながる活動や、農山漁村地域での社会貢献活動など、ふくおかの農林水産業を応援する取り組みをしていただける県内の企業や団体を「ふくおか農林漁業応援団体」として募集しています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送・HPから申し込み
問い合わせ先 農林水産部 食の安全・地産地消課
電話 092-643-3575
ファクス 092-643-3573
メール ouendan@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 ふくおかの地魚応援の店
​ふくおかの地魚応援の店
概要 県では、県産水産物を積極的に取り扱っている飲食店や直売所等を「ふくおかの地魚応援の店」として認定し、県産水産物の魅力を県のHPや冊子等で情報発信することで、県産水産物の認知度向上や消費拡大を図っています。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送で申し込み
問い合わせ先 農林水産部 水産振興課
電話 092-643-3563
ファクス 092-643-3567
メール suisan@pref.fukuoka.lg.jp 
入札加点  
事業名 さわやか道路美化促進事業
さわやか道路美化
促進事業
概要 県が管理する国道や県道の美化・清掃等のボランティアを行っていただける団体を募集しています。
県からは清掃用具などの支給や実施団体名の表示板の設置、傷害保険の加入などを行います。
申し込み方法 県土整備事務所への申込書の提出が必要
問い合わせ先 各県土整備事務所用地課管理係(支所の場合は庶務課)、県庁道路維持課
※リンク先に掲載のパンフレットでご確認ください。
入札加点 加点対象
事業名 企業参加型河川愛護活動促進事業
(1)河川愛護企業
(2)河川愛護活動支援企業
概要 県が管理する河川の愛護活動にご協力いただける企業を募集しています。
(1)河川愛護企業(アダプト企業)
活動区間(左右岸合わせて250メートル以上)を決めて、除草・清掃などの「河川愛護活動」を年2回以上行う企業・団体を募集しています。
県からは、清掃用具などの支給や傷害保険等の加入などの支援を行います。
(2)河川愛護活動支援企業(アシスト企業)
河川愛護団体、河川愛護企業(アダプト企業)の活動が容易になるよう、重機や特殊車両などにより指定した支援対象河川の整地・抜根などの作業を行っていただける企業・団体を募集しています。
申し込み方法 県土整備事務所との事前協議が必要
問い合わせ先 各県土整備事務所用地課管理係(支所の場合は庶務課)、県庁河川管理課。
入札加点 加点対象
事業名 空き家活用応援事業者
​福岡県空き家活用
応援事業者
概要 空き家所有者自身が容易に専門事業者の情報を得られるよう、空き家対策に積極的な専門事業者を「福岡県空き家活用応援事業者」として登録します。
申し込み方法 ふくおか電子申請サービスから登録
問い合わせ先 福岡県空き家活用サポートセンター
電話 092-726-6210
ファクス 092-715-5230
​メール iekatsu@fkjc.or.jp
入札加点  
事業名 住まいの健康診断
「住まいの健康診断」
応援宣言事業者
概要 中古住宅の売買における不安を解消するための建物状況調査「住まいの健康診断」を応援することを宣言した福岡県内の不動産事業者(宅建業者)事業者を登録します。
申し込み方法 メール・ファクス・郵送で申し込み
問い合わせ先 住宅市場活性化協議会事務局
一般財団法人福岡県建築住宅センター
電話 092-781-5169
ファクス 092-715-5230
メール kikaku@fkjc.or.jp
入札加点  
事業名 ふくおかプラごみ削減協力店
ふくおかプラごみ
削減協力店
概要 プラスチックごみの削減の取組を促進するため、ワンウェイ(使い捨て)プラスチックの使用削減等に取り組む福岡県内の事業所を「ふくおかプラごみ削減協力店」として募集・登録しています。登録後は、県ホームページで紹介し、ポスター、ステッカーなどの啓発資材の提供及び本県競争入札参加資格審査で「加点」を受けることができます。
申し込み方法 HPから電子申請・メール・郵送・ファクス・持ち込み
問い合わせ先 環境部 循環型社会推進課
電話 092-643-3371
ファクス 092-643-3377
メール recycle@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点 加点対象
事業名 ふくおかジビエの店
​ふくおかジビエの店
概要 県産ジビエを使用した料理を年間通して提供する飲食店を「ふくおかジビエの店」として認定し、料理と飲食店を一体的にPRしています。「ふくおかジビエの店」については、県ホームページをご参照ください。
申し込み方法 ファクス・メール・郵送
問い合わせ先 農林水産部 経営技術支援課
電話 092-643-3560
ファクス 092-642-3516
メール kshien@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 福岡の地酒・焼酎
応援の店
概要

県では県産酒※を積極的に提供している飲食店を「福岡の地酒・焼酎応援の店」として認定し、消費者にPRするとともに、飲食店に県産酒の使用促進を図る取組みにより、県産酒の消費拡大を図っています。
※福岡県酒造組合に加盟している蔵元が製造している日本酒、焼酎、リキュール等

申し込み方法 申請フォームから申し込み
問い合わせ先 農林水産部 福岡の食販売促進課
電話 092-643-3514
ファクス 092-643-3531
メール fukushoku@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  
事業名 性の多様性を認め合う事業者
性の多様性を
認め合う事業者
概要 県が実施する『性の多様性に関わる取組』に賛同し、事業所内で取組を推進する事業者に、「Ally(アライ)になろう!性の多様性を認め合い、たくさんの笑顔で暮らしていける福岡県へ」を表したミニのぼり旗及びステッカーをお渡しします。
併せて、事業者名を、県ホームページに掲載します。
申し込み方法 郵送、電子メール、ふくおか電子申請サービスから申し込み
問い合わせ先 福祉労働部 人権・同和対策局調整課
電話 092-643-3325
ファクス 092-643-3358
メール chosei@pref.fukuoka.lg.jp
入札加点  

このほかにも、随時、SNSで各種情報を発信しており、フォロワーを募集しています。詳しくは、県公式ソーシャルメディアアカウント一覧からご覧ください。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。