ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

4 これまでの経緯

更新日:2020年6月22日更新 印刷

下関北九州道路(関門海峡道路)に関するこれまでの経緯は、次のとおりです。

 

下関北九州道路(関門海峡道路)に関するこれまでの経緯

平成3年11月 福岡県、山口県、北九州市、下関市等が、 関門海峡道路整備促進期成同盟会 を設立 
平成6年12月 建設省が、下関福岡連絡道路を地域高規格道路(候補路線)として指定 
平成8年2月 福岡県、山口県等が関門海峡道路経済調査委員会を設置 
平成9年4月 九州・山口経済連合会、関門海峡道路整備促進期成同盟会等が、「 関門地域一体化促進シンポジウム 」を開催 
平成10年3月  九州・山口経済連合会、中国経済連合会をはじめとする地元経済界が、関門海峡道路建設促進協議会を設立
国が、新しい
全国総合開発計画「21世紀の国土のグランドデザイン」(新しいウインドウで開きます) のなかで、「関門海峡道路の構想については、長大橋等に係る技術開発、地域の交流、連携に向けた取組等を踏まえ調査を進めることとし、その進展に応じ、周辺環境への影響、費用対効果、費用負担のあり方等を検討することにより、構想を進める。」と明記 
平成10年7月 関門海峡道路経済調査委員会が、調査結果を取りまとめ公表
平成11年11月 関門海峡道路整備促進期成同盟会、関門海峡道路建設促進協議会が関門海峡道路整備促進大会を共同開催(~H15)
平成12年3月 九州・山口経済連合会等が設立した「関門海峡道路の供用による経済波及効果調査委員会」が、調査結果を公表 
平成12年7月 福岡県、山口県、北九州市、下関市、中国経済連合会、九州山口経済連合会が、「関門海峡道路を考える懇談会」を設立
平成12年11月 建設省が、概略ルート及び、構造についての調査結果を公表
平成13年4月 「関門海峡道路を考える懇談会」が、最終報告を公表  
平成14年5月 関門海峡道路整備促進期成同盟会、関門海峡道路建設促進協議会が、「 シンポジウム海峡都市の未来を拓く 」を開催
平成17年10月 関門海峡道路整備促進期成同盟会、関門海峡道路建設促進協議会が、「 ロマンチック海峡シンポジウム 」を開催
平成20年3月 国土交通省が、「海峡横断プロジェクトの調査については、個別のプロジェクトに関する調査は、今後行わない」と発表 
平成20年7月  国が、 国土形成計画(全国計画)(新しいウインドウで開きます)のなかで、「湾口部、海峡部等を連絡するプロジェクトについては、長期的視点から取り組む」と明記 
平成25年10月 福岡県、山口県、北九州市、下関市が「経済影響調査」を開始 
平成26年8月

「関門海峡道路整備促進期成同盟会」総会を約11年ぶりに開催し、同盟会の名称を「下関北九州道路整備促進期成同盟会」に変更

下関北九州道路(関門海峡道路)整備促進大会を約10年ぶりに開催(関門海峡道路建設促進協議会、中国経済連合会・(一社)九州経済連合会関門連携委員会との3団体による共催 )

平成26年10月 下関北九州道路に係る中央要望(関係大臣・関係省庁・地元選出国会議員に対し、関係者とともに官民一体となった要望活動を実施)
平成27年7月 下関北九州道路整備促進大会を開催
平成27年8月 下関北九州道路に係る中央要望
平成28年8月 下関北九州道路整備促進大会を開催
平成28年8月

下関北九州道路に係る中央要望

平成28年11月 国土交通大臣が、国会で、「一度ゼロベースで必要性を再整理する」と答弁
平成28年12月 下関北九州道路整備促進大会を開催
平成28年12月 下関北九州道路に係る中央要望
平成29年2月 国土交通大臣が、国会で、「地域で実施する調査に関して、技術面や予算面からの必要な支援を検討する。」と答弁。
平成29年3月 下関北九州道路に係る中央要望(調査支援)
平成29年3月 道路調査費補助の内示 [PDFファイル/32KB]

平成29年5月

地元の関係自治体、経済界に加えて、国の地方整備局の参画も得て、「下関北九州道路調査検討会」を設立。概略ルート、構造形式、整備手法の3つの観点から具体的な調査検討を開始。
平成29年8月 下関北九州道路整備促進大会を開催

平成29年8月

下関北九州道路に係る中央要望

平成30年3月 第2回 下関北九州道路調査検討会を開催
平成30年3月 下関北九州道路整備促進大会を開催
平成30年3月 下関北九州道路に係る中央要望
平成30年7月 第3回 下関北九州道路調査検討会を開催
平成30年12月 下関北九州道路整備促進大会を開催
平成30年12月

下関北九州道路に係る中央要望

平成31年3月 第4回下関北九州道路調査検討会を開催
平成31年3月

下関北九州道路に係る中央要望

令和元年8月 下関北九州道路整備促進大会を開催
令和元年9月

下関北九州道路に係る中央要望

令和元年9月 第1回 下関北九州道路計画検討会を開催
令和2年3月 第2回 下関北九州道路計画検討会を開催
令和2年3月

下関北九州道路に係る中央要望

令和2年7月

計画段階評価に着手

社会資本整備審議会道路分科会 第1回 中国・九州地方合同小委員会開催

令和2年9月 下関北九州道路に係る中央要望(Web要望)
令和2年12月

社会資本整備審議会道路分科会 第2回 中国・九州地方合同小委員会開催

令和2年12月 国、福岡県、山口県、北九州市、下関市が計画段階環境影響配慮書を公表
令和3年3月 国が計画段階評価に対する対応方針を決定
令和3年8月 下関北九州道路に係る中央要望(Web要望)
令和4年3月 下関北九州道路が重要物流道路(候補路線)に追加指定
令和4年4月 都市計画決定権者(北九州市、山口県)が環境影響評価方法書を公告・縦覧
令和4年7月 3年ぶりに下関北九州道路整備促進大会を開催
令和4年8月 下関北九州道路に係る中央要望
令和5年2月 下関北九州道路シンポジウムを開催
令和5年10月 下関北九州道路整備促進大会を開催
令和5年11月 下関北九州道路に係る中央要望
令和5年11月 関門橋50周年

 

  リンク


ホーム

効果 位置づけ 同盟会 経緯 取り組み1 取り組み2

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)