ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 林業 > 林業・木材産業の振興 > ようこそ知事室へ > 福岡県木造建築フォーラム2025を開催しました

本文

福岡県木造建築フォーラム2025を開催しました

更新日:2025年3月3日更新 印刷

 3月3日、「福岡県木造建築フォーラム2025」を開催しました。(ウェブ会議形式)

 フォーラムには、県内外から約300名が参加し、ウッド・チェンジ協議会会長による基調講演や、全国に先駆け木造ビル建築に取り組まれている業界のトップランナーによるパネルディスカッションが行われました。

 知事は、木造建築の現状や県の取り組みについて触れ、「このフォーラムを契機に、木材利用の意義やCLT(※)導入のメリットなどに触れていただくことで、県内での木造建築が一層拡大することを大いに期待しています」とあいさつしました。

※ 木の板を繊維方向が直角に交わるように重ねて接着した建築材料。鉄やコンクリートに比べ断熱性に優れており、加えて軽量であるため工期短縮が期待できる

パネルディスカッションの様子
(写真)パネルディスカッションの様子

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)