ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > パスポート・国際交流 > パスポートに関する手続き > パスポート写真の規格(1枚:6か月以内に撮影されたもの)

本文

パスポート写真の規格(1枚:6か月以内に撮影されたもの)

更新日:2022年11月1日更新 印刷

パスポート用写真の規格

旅券用写真の規格は、渡航等に関する国際機関である国際民間航空機関(ICAO)の勧告に基づいて定められています。

旅券は、海外において唯一の身分証明書であり、旅券用写真は本人確認を行う上で非常に重要です。

渡航者は、不適当な写真を用いた場合には、出入国の際に不利益を被る可能性があります。

また、渡航国によっては、入国審査等の際に、顔認証技術を用いて渡航者の本人確認を行うこともあります。

したがって、旅券用写真が上記の国際規格に従うものであることが不可欠です。

旅券用写真を提出していただくにあたり、以下の事項に従い、準備をお願いします。

→ 旅券用提出写真についてのお知らせ(外部リンク先が開きます)

 

見本写真

パスポート用写真の規格

パスポート用写真の規格は次のとおりです。

  1. 縦45ミリメートル、横35ミリメートル
  2. フチなしで上記の各寸法を満たしたもの
  3. 無帽(ヘアーバンドも不可)、無背景(柄・影なし、グラデーション不可)
  4. 提出の日前6か月以内に撮影
  5. 本人のみで正面向き、中央(乳幼児も本人のみ)
  6. 前髪、横髪が目と眉毛を隠さないもの
  7. 眉をはじめ目元、顔の輪郭がはっきり写っているもの
  8. 鮮明で明るさやコントラストも適切
  9. カラー(推奨)でも白黒でも可

注意事項

  • 規格寸法以外の写真では受付できません。
  • 提出された写真がパスポートに転写されます。鮮明なものをご用意ください。
  • 写真は事前に用意し、申請書には貼らずにお持ちください。貼った場合は、はがさないでお持ちください。
  • 写真のカットと申請書への貼り付けは、福岡県の窓口では担当者が行います。そのままお持ちください。
  • シワや折れのある写真は使用できない場合がございます。(写真を書類にクリップで止めると、シワや折れの原因となりますので、くれぐれもご注意ください。)
  • 自動化ゲートに対応するため、メガネを外した顔写真を推奨します。
  • 自動証明写真機をご利用の際は、顔の寸法にご注意ください。
  • 乳幼児など丸顔の場合で、縦横比の維持が難しいときは横幅を優先し、顔全体を写真に収めてください。(横幅は両端から2ミリメートル以上)
  • 「自撮り」写真など画像が反転したものや、アプリ等で顔等を加工したもの、画質が粗いものは受付できません。
  • 宗教上の理由で、頭部を覆っている写真を提出するときには、その理由を記した事情説明書のほかに、宗教上の根拠、当該宗教と申請者との関係を示す文書等の提出が必要です。

 

不適当な写真例

旅券用写真のお知らせ

 

大きな画像で見る [PDFファイル/4.03MB]

 

×写真の規格が指定の各寸法を満たしていないもの

×美白モード等でトーンを変えたもの(「加工写真」にあたります

×顔や目の大きさ、あご、背景等を加工処理したもの

×前髪で顔に影ができたり、髪が目元や目尻にかかるもの

×顔や背景に影が映っているもの

×目の周辺が不適切なもの (例:髪の毛、マスク、眼鏡、つけまつげ、まつげエクステ等の一部、または、その陰が入るもの)

×カラーコンタクトレンズや瞳の輪郭を大きく見せるコンタクト、フラッシュで瞳が赤く写ったもの

×照明が眼鏡に反射したもの、眼鏡のフレームが目にかかるもの

×色付き眼鏡やサングラス(医療上必要とされない限り、サングラスや処方のない色付き眼鏡は許可されません)

×ヘアバンド、帽子等により頭部が隠れるもの

×顔にてかりやムラのあるもの

×タートルネック、パーカーのフード、首を覆うもの

×顔が斜め横向きや左右に傾いたもの

×表情が平常と著しく異なるもの(口角があがったり、歯が見えるものなど)

×顔の器官(目や口、鼻、耳など)が隠れる装飾品等があるもの

×頭髪・着衣と背景が同一色で区別がつかないもの

 

不適当な写真の場合は、撮り直しをお願いします。

デジタル写真をカラープリンターで印刷する場合

 

  • 「写真専用台紙」を使用し、頭部や顔の輪郭がはっきりとわかるように、鮮明な画質で印刷してください。
  • 撮影後に写真見本で外枠や顔のサイズ、画質等を確認してください。
  • 加工したもの、画像が粗いもの、左右が反転したもの、画像を修正した写真は受付できません。
  • ノイズ(画像の乱れ)、ジャギー(階段状のギザギザ模様)、印刷時のドット(網状の点)やインクのにじみがあるものも同様です。
  • 眉毛を含め、目元がはっきり写るよう、適切な照度等に特にご注意ください。
  • 直射日光で撮って、表情が異なる場合は取り直しが必要です。

乳幼児の撮影

  • 補助者の身体の一部が写り込んだり、目を閉じている写真は不適当です。
  • 顔の向きや動きによる手ぶれにもご注意ください。
  • 首のすわらない乳児の場合は、白や淡い色のシーツなどに寝かせて真上から撮ってもかまいません。
  • 乳幼児など丸顔の場合で、縦横比の維持が難しく、縦方向が32ミリメートルに満たない場合は、横幅を優先して、耳を含む顔全体が写真に収まるようにしてください。

このページに関するお問い合わせ先

電話による問合せ

電話の案内

福岡県パスポートセンター電話案内:092-725-9001

所在地:福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡西オフィス3階
(※お越しの際は、エスカレーターまたは西オフィスエレベーターをご利用ください。)

平日(月曜日から木曜日)・日曜日は、午前8時45分から午後5時00分まで、金曜日は、午前8時45分から午後7時00分までにお問い合わせください。

上記受付時間外及び土曜日、祝日、休日、年末年始期間 (12月29日~1月3日) は自動音声による応答になります。

お電話がつながりにくいときは、30分から1時間してからおかけ直しください。

お電話は、午前中が比較的空いています。

お問い合わせの前に

みなさまから「よくあるご質問」を掲載しています。お問い合わせの前にぜひご覧ください。

申請・受取の受付時間

申請・受取の各窓口は「窓口の受付時間」をご覧ください。
申請は平日のみです。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)