ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > パスポート・国際交流 > パスポートに関する手続き > パスポート申請のヘボン式ローマ字表記

本文

パスポート申請のヘボン式ローマ字表記

更新日:2022年8月3日更新 印刷

 パスポートの氏名は戸籍に記載されているもので、表記は、国際的に最も広く通用する英語を母国語とする人々が発音する時に、最も日本語の発音に近い表記との観点から、ヘボン式ローマ字を使って表記することとなっています。

 姓の表記は、戸籍の筆頭者と同じ表記になります。

ヘボン式ローマ字表 [PDFファイル/184KB]

ヘボン式ローマ字表

太枠内は特に誤りやすいつづりですので、ご注意ください。

50音表

KA

SA

TA

NA

HA

MA

YA

RA

WA

KI

SHI

CHI

NI

HI

MI

 

RI

KU

SU

TSU

NU

FU

MU

YU

RU

 

KE

SE

TE

NE

HE

ME

 

RE

KO

SO

TO

NO

HO

MO

YO

RO

※「ん」の表記は、下の「撥音(はつおん)」の項をご参照ください。

濁音・半濁音

GA

ZA

DA

BA

PA

GI

JI

JI

BI

PI

GU

ZU

ZU

BU

PU

GE

ZE

DE

BE

PE

GO

ZO

DO

BO

PO

拗音(ようおん)

きゃ

KYA

しゃ

SHA

ちゃ

CHA

にゃ

NYA

ひゃ

HYA

みゃ

MYA

りゃ

RYA

ぎゃ

GYA

じゃ

JA

びゃ

BYA

ぴゃ

PYA

きゅ

KYU

しゅ

SHU

ちゅ

CHU

にゅ

NYU

ひゅ

HYU

みゅ

MYU

りゅ

RYU

ぎゅ

GYU

じゅ

JU

びゅ

BYU

ぴゅ

PYU

きょ

KYO

しょ

SHO

ちょ

CHO

にょ

NYO

ひょ

HYO

みょ

MYO

りょ

RYO

ぎょ

GYO

じょ

JO

びょ

BYO

ぴょ

PYO

外国式氏名のヘボン式ローマ字

イェ

IE

ウィ

UI

ウェ

UE

ウォ

UO

ヴァ

BUA

ヴィ

BUI

BU

ヴェ

BUE

ヴォ

BUO

クァ

KUA

クィ

KUI

クェ

KUE

クォ

KUO

グァ

GUA

グィ

GUI

グェ

GUE

グォ

GUO

ジェ

JIE

チェ

CHIE

ツァ

TSUA

ツィ

TSUI

ツェ

TSUE

ツォ

TSUO

ティ

TEI

ディ

DEI

デュ

DEYU

ドゥ

DOU

ファ

FUA

フィ

FUI

フェ

FUE

フォ

FUO

フョ

FUYO

 

ヘボン式ローマ字表記の注意点

長音…「お」「う」の音とその表記

姓の表記は、戸籍の筆頭者と同じ表記になります。

ヘボン式ローマ字表記では、原則、長音の「O」や「U」、「H」は記入しません(「OO」「UU」「OH」と表記しません)。

〈例〉おおの、ようこ、かとう、しょうじ、ひゅうが、ゆうき、とおるの表記

ヨミカタ おおの ようこ かとう しょうじ ひゅうが ゆうき とおる
ローマ字表記 ONO YOKO KATO SHOJI HYUGA YUKI TORU

ただし、末尾が「おお」音で、ヨミカタが「お」の場合は、「OO」と表記します。

〈例〉よこお、せのおの表記

ヨミカタ よこお せのお
ローマ字表記 YOKOO SENOO

OH」による長音表記は、非ヘボン式ローマ字としての表記となります。

撥音(はつおん)…「ん」の音とその表記

撥音(はつおん)「ん」は、「N」を使います。

〈例〉かんだ、しんやの表記

ヨミカタ かんだ しんや
ローマ字表記 KADA SHIYA

ただし、「B」、「M」、「P」の前では、「N」の代わりに「M」を使います。

〈例〉なんば、ほんま、さんぺいの表記

ヨミカタ なんば ほんま さんぺい
ローマ字表記 NABA HOMA SAPEI

促音…「っ」の音とその表記

促音の「っ」は、ローマ字の子音を重ねて表記します

〈例〉はっとり、きっかわ、てっぺい

ヨミカタ はっとり きっかわ てっぺい
ローマ字表記 HATTORI KIKKAWA TEPPEI

 

ただし、ローマ字表記が「CH」(ち、ちゃ、ちゅ、ちょ)の場合は、その前に「T」を表記します

〈例〉はっちょう、えっちゅうの表記

ヨミカタ はっちょう えっちゅう
ローマ字表記 HACHO CHU

ご注意を要するヨミカタ

次のヨミカタは長音ではありませんので、ご注意ください。長音とならないヨミカタがありますので、不明な場合はお問い合わせください。

 例:

松浦(まつうら)  →  MATSUURA

小団扇(こうちわ)  →  KOUCHIWA

瓜生(うりう)  →  URIU

飯塚(いいづか)  →  IIZUKA

 

このほかについては、「ヘボン式ローマ字と異なる表記(非ヘボン式ローマ字)」をご覧ください。

 

このページに関するお問い合わせ先

電話による問合せ

電話の案内

福岡県パスポートセンター電話案内:092-725-9001

所在地:福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡3階

平日(月曜日から木曜日)・日曜日は、午前8時45分から午後5時00分まで、金曜日は、午前8時45分から午後7時00分までにお問い合わせください。

上記受付時間外及び土曜日、祝日、休日、年末年始期間 (12月29日~1月3日) は自動音声による応答になります。

お電話がつながりにくいときは、30分から1時間してからおかけ直しください。

お電話は、午前中が比較的空いています。

お問い合わせの前に

みなさまから「よくあるご質問」を掲載しています。お問い合わせの前にぜひご覧ください。

申請・受取の受付時間

申請・受取の各窓口は「窓口の受付時間」をご覧ください。

申請は平日のみです。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)