本文
7月は「再犯防止啓発月間」です!
再犯防止に関する取り組みの推進に、ご理解とご協力をお願いします!
県では、平成31年3月に「福岡県再犯防止推進計画」を策定し、国や市町村、民間協力者などと連携を図りながら、再犯防止に関するさまざまな取り組みを進めてまいりました。
令和6年3月には、再犯防止に関する取り組みを更に推推していくため、第二次福岡県再犯防止推進計画を策定しました。
犯罪や非行をした人の中には、仕事や住居がない、高齢で身寄りがないなど、地域社会で生活する上で困難な課題を抱えている人が少なくありません。
そのような人々が、社会で孤立せず、再び社会を構成する一員となるために、今後も、国や市町村、民間協力者などと連携して「息の長い」支援を行ってまいります。
県民の皆さまの一層のご理解とご協力をお願いいたします。
「再犯防止啓発月間」について
再犯防止推進に関する取り組みを進めるには、再犯の防止等に関する活動を行う民間の団体の存在や活動について、地域住民の皆さんや関係機関・団体等に理解を深めていただくことが大切です。
「再犯の防止等の推進に関する法律」第6条には、国民の間に広く再犯の防止等についての関心と理解を深めるため、7月を再犯防止推進啓発月間とする旨が定められています。
法務省では、「再犯防止啓発月間」には、重点的に再犯防止に関する様々な広報・啓発活動を展開しています。
法務省再犯防止推進強化月間ホームページ(新しいウィンドウで開きます)
今年度においては、広報啓発動画として、「蝶野正洋が高知東生に聞く!「薬物依存の再犯防止」」が作成されています。当該動画については、「YouTube法務省チャンネル」で視聴可能です。
YouTube法務省チャンネル(新しいウィンドウで開きます)
県内でも、保護司などの更生保護ボランティアが日頃から活躍されています。
この機会に、ぜひ更生保護について関心をもっていただき、活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
法務省 更生保護を支える人々(新しいウィンドウで開きます)
保護司、更生保護女性会、BBS会というボランティア(法務省作成) [PDFファイル/5.75MB]