本文
「県産リサイクル応援事業所」のうち「優良事業所」は、県競争入札参加資格申請(建設工事、物品・サービス)において、「地域貢献活動評価」の加点が受けられます!
更新日:2025年4月1日更新
印刷
「県産リサイクル応援事業所」のうち「優良事業所」は福岡県競争入札参加資格審査申請(建設工事、物品・サービス)において、地域貢献活動評価項目「県産リサイクル応援」の加点を受けることができます。
注)加点の前提となる「県産リサイクル応援事業所」の登録方法は、次のリンクからご確認ください。
注)加点の前提となる「県産リサイクル応援事業所」の登録方法は、次のリンクからご確認ください。
評価要件
審査基準日(直前決算日)において、「県産リサイクル応援事業所」として「登録区分:使用」で登録がなされ、かつ以下の要件を満たしていること。
・審査基準日(直前決算日)が属する年度(福岡県の会計年度)の前年度において、登録事業所における県産リサイクル製品の購入金額が10万円以上であること。
(※対象となる製品は「県産リサイクル製品」のみです。県産リサイクル製品のホームページのカタログから対象となる製品を確認してください。 県産リサイクル製品のホームページはこちら(新しいウィンドウで開きます)
建設資材(再生資源を原料とするクラッシャーラン、路盤材等)の「リサイクル製品」については購入対象外です。)
ただし、審査基準日(直前決算日)が属する年度又は審査基準日(直前決算日)が属する年度の前年度に登録を受けた場合は、登録後、審査基準日(直前決算日)前1年以内に、登録事業所における県産リサイクル製品の購入金額が10万円以上であること。
なお、1の登録事業所が複数の登録事業所を有する場合は、各登録事業所における県産リサイクル製品の購入金額の合計金額が10万円以上であること。
【建設工事の場合】審査基準日における評価要件適合の考え方
【物品・サービスの場合】申請日における評価要件適合の考え方
手続きについて
令和7年度からこの項目については事前確認が不要となり、要件を満たしていることの確認は県で行いますので、当課での手続きは不要です。