ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 税金・領収証紙 > 自動車税(環境性能割・種別割) > 自動車税種別割の納期限のお知らせ

本文

自動車税種別割の納期限のお知らせ

更新日:2025年4月8日更新 印刷

自動車税種別割の納期限は6月2日(月曜日)です

 自動車税種別割は、毎年4月1日現在の自動車の所有者に1年分課税される県税です。
 令和7年度の納税通知書は、5月1日から順次発送します。

 自動車税種別割は、教育や福祉、産業の振興など、県の様々な取り組みを行うための貴重な財源です。
 納期限の6月2日(月曜日)までに納めていただきますようお願いします。

 ※自動車税種別割の詳細は、自動車税の種別割の概要をご覧ください。

自動車税納期内納付キャンペーンキャラクターHKT48のポスター

納付方法のご案内

窓口で納付!

 次の窓口で、納税通知書により納付することができます。

  • 県税事務所
  • 金融機関
  • 郵便局
  • コンビニエンスストア

自宅で納付! 

 スマートフォンやパソコンを利用して、自宅などからいつでも納付することができます。

 地方税お支払サイト(新しいウィンドウで開きます)(※1)にアクセスします。

(※1)「地方税お支払サイト」とは、全国の地方公共団体で運営する地方税共同機構の納税サイトです。​

スマートフォンアプリによる納付

 「スマートフォン決済アプリ一覧」から、利用したいペイアプリ(※2)を選択すると、該当アプリに移行します。

 ペイアプリ内で納税通知書に記載のQRコードを読み取ります。

(※2)対応する決済アプリをインストールしてご利用ください。また、ペイアプリによっては事前に本人確認が必要です。

クレジットカード、インターネットバンキング、ペイジー番号発行による納付

 「お支払サイトでお支払い」から、納税通知書に記載のQRコードを読み取る、または、eL番号を入力します。

 なお、お知らせを受け取るためのメールアドレスの設定が必要です。

QRコードは、(株)デンソーウェーブの登録商標です。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。