ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 交通安全 > 交通安全 > 高齢者をはじめとする歩行者・ドライバーの交通事故防止について

本文

高齢者をはじめとする歩行者・ドライバーの交通事故防止について

更新日:2024年11月8日更新 印刷

県内では交通死亡事故が多発しています!

 特に高齢者が関係する死亡事故が多発しており、交通事故死者の約6割は高齢者となっています。

 また、交通事故死者の約4割が歩行者、 うち半数以上が高齢者です。

 『気づいたときにはもう遅い』とならないよう、歩行者やドライバーを問わず、安全な交通行動を心掛けましょう!

 夕暮れ時・夜間は、特に注意が必要です!

高齢者をはじめとする歩行者・ドライバーの交通事故防止(啓発チラシ) [PDFファイル/533KB]

 

1 歩行者の方へ

高齢者が関係する死亡事故が多発中! 

☆夕暮れ時・夜間は「明るい色の服」、「反射材」を着用し、自分の存在をアピールしましょう!

 【視認効果】 ※車が下向きライトの場合

  反射材:約57m  明るい服:約38m  黒っぽい服 約26m

 

☆ 道路を横断する時は、しっかりと安全確認をしましょう!

○ (1)止まって

   (2)見て

   (3)合図を出して

   (4)車が確実に停止するのを待って、

  渡りましょう。

○ 少し遠回りでも、必ず横断歩道を利用し、青信号でも左右の安全確認をしましょう。

 

☆ 特に高齢の方は、車が遠くだからといって、あわてて横断することは、大変危険です!

○ 加齢に伴って歩くスピードは遅くなります

  身体機能の変化を理解した行動を取りましょう。

※速度50kmで走行している車は、1秒間約14m進みます!
 つまり、5秒間で約70mも近づきます!

 

2 ドライバーの方へ

 ドライバー向け

☆ 夕暮れ時の早めのライト点灯!夜間のハイビームの活用!

○ 早めのライト点灯は、自車の存在を周囲に早く知らせることができます。

○ また、夜間のハイビームは遠くの歩行者や自転車等を早めに発見することができます。

 

☆ 横断歩道に歩行者がいるときは、横断歩道の手前で一時停止!

○ 停止しない場合、道路交通法違反となります。

 

☆ 特に高齢の方で、雨天や夜間の運転、長距離の運転に不安がある場合、運転は控えましょう!

○ 加齢に伴う身体機能の変化に応じて、ご自身の体調や天候、道路状況などを考え、安全に運転しましょう(補償運転)

○ 「ブレーキとアクセルの踏み間違え」や、「標識の見落とし」に十分気を付けましょう!

 

 

関連リンク

高齢者は命を守る交通安全行動を(福岡県警察HP)
 

高齢運転者交通事故防止対策(警察庁HP)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)