ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 義務教育 > 県内の環境関連施設

本文

県内の環境関連施設

更新日:2024年11月13日更新 印刷

令和5年版環境白書及び令和6年度版環境教育副読本に掲載されている施設のホームページは下記を参照ください。

地区 市町村名 施設
北九州地区 北九州市 福岡県平尾台自然観察センター(新しいウィンドウで開きます)(北九州市小倉南区平尾台1-4-40)
北九州市エコタウンセンター(新しいウィンドウで開きます)(北九州市若松区向洋町10-20)
北九州市環境ミュージアム(新しいウィンドウで開きます)(北九州市八幡東区東田2-2-6)
北九州市立自然史・歴史博物館「いのちのたび博物館」(新しいウィンドウで開きます)(北九州市八幡東区2-4-1)
北九州市立水環境館(新しいウィンドウで開きます)(北九州市小倉北区船場町1-2)
北九州市ほたる館(新しいウィンドウで開きます)(北九州市小倉北区熊谷2-5-1)
スペースLABO(新しいウィンドウで開きます) (北九州市八幡東区東田4-1-1)
福岡地区 福岡市

福岡県水産資料館(新しいウィンドウで開きます)(福岡市西区今津1141-1)

福岡市保健環境学習室「まもるーむ福岡」(新しいウィンドウで開きます)(福岡市中央区地行浜2-1-34)
福岡市植物園(新しいウィンドウで開きます)(福岡市中央区小笹5-1-1)
福岡市動物園(新しいウィンドウで開きます)(福岡市中央区南公園1-1)
福岡市油山自然観察センター(新しいウィンドウで開きます)(福岡市福岡市南区桧原855-1)

福岡市科学館(新しいウィンドウで開きます)(福岡市中央区六本松4-2-1)

福岡市立背振少年自然の家(新しいウィンドウで開きます)(福岡市早良区板屋530)
海の中道青少年海の家(新しいウィンドウで開きます)(福岡市東区大字西戸崎)
福岡市下水道博物館(新しいウィンドウで開きます)(福岡市博多区祇園町8-3)
志賀島ビジターセンター(福岡市東区勝馬1803-1)
宗像市 福岡県立少年自然の家「玄海の家」(新しいウィンドウで開きます)(宗像市神湊1276)
福津市 あんずの里ふれあいの館「農林漁業体験実習館」(福津市勝浦1667-1)
朝倉市 福岡県立あまぎ水の文化村(新しいウィンドウで開きます)(朝倉市矢野竹831)
糸島市 糸島市農業公園「ファームパーク伊都国」(新しいウィンドウで開きます)(糸島市大字高祖747-1)
宇美町 福岡県立四王寺県民の森(新しいウィンドウで開きます)(糟屋郡宇美町大字四王寺)
篠栗町 福岡県立社会教育総合センター(新しいウィンドウで開きます)(糟屋郡篠栗町大字金出3350-2)
筑前町

福岡県立夜須高原記念の森(新しいウィンドウで開きます)(朝倉郡筑前町大字櫛木3-6)

筑後地区 久留米市

福岡県緑化センター(新しいウィンドウで開きます)(久留米市田主丸町益生田1125)

久留米市環境交流プラザ(新しいウィンドウで開きます)(久留米市宮ノ陣町八丁島2225)
福岡県青少年科学館(新しいウィンドウで開きます)(久留米市東櫛原町1713)
小郡市 小郡市生涯学習センター「天体ドーム」(小郡市大坂井1180-1)
八女市

グリーンピア八女(新しいウィンドウで開きます)(八女市黒木町木屋)

星の文化館(八女市星野村10828-1)
筑豊地区 大牟田市 大牟田市エコサンクセンター(新しいウィンドウで開きます)(大牟田市健老町461)
柳川市 柳川あめんぼセンター「水の資料館」(新しいウィンドウで開きます)(柳川市大字一新町3-1)
添田町

福岡県立英彦山青年の家(新しいウィンドウで開きます)(田川郡添田町大字英彦山32-18)

 その他、県ホームページで掲載している各種環境関連施設の紹介サイト等は、下記リンク先から確認できます。

福岡県の自然公園 ◎九州自然歩道 ◎快適な環境スポット30選 ◎環境教育等促進法 体験の機会の場の認定制度

地理情報提供システム(環境関連以外の情報も含む。)
 福岡県が保有する県内の様々な情報について、インターネットを利用し、地図上にこれらを示すことにより、県民のみなさんにわかりやすく提供するためのシステムです。本システムは 「Googleマップ」(Google社提供)と「電子国土」(国土地理院提供)の二つの地図を利用しており、様々な用途によって、地図を切り替えることができます。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。