ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > エネルギー・温暖化対策 > エネルギー政策 > 第30回福岡県地域エネルギー政策研究会開催結果(令和6年10月31日)

本文

第30回福岡県地域エネルギー政策研究会開催結果(令和6年10月31日)

更新日:2025年2月13日更新 印刷

1 開催日時及び場所

(1)日時

令和6年10月31日(木曜日)

13時00分から17時00分まで

(2)場所

福岡県中小企業振興センター 2階 202会議室

(福岡市博多区吉塚本町9-15)

2 議題

(1)【事務局説明】令和6年度 福岡県エネルギー関連施策について

(2)【講演】水素を巡る最近の動きについて
 <講師>経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部                            ​      水素・アンモニア課 課長 廣田 大輔 氏

(3)【講演】福岡県水素グリーン成長戦略について
 <講師>福岡県 商工部 自動車・水素産業振興課 課長 中野 信哉 氏

(4)【講演】 水素をめぐる動向を踏まえた福岡県への期待
 <講師>九州大学 水素エネルギー国際研究センター 主幹教授 センター長 佐々木 一成 氏

(5)【講演】 北九州市響灘臨海エリアでの水素拠点構築に向けて ※講演内容については非公開
 <講師>伊藤忠商事株式会社 金属資源部門 カーボンニュートラル推進室長 栗原 健 氏

(6)【意見交換】水素エネルギーによる「グリーン成長」の実現に向けて

3 議事要旨

4 配付資料 ※資料5は非公開

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)