本文
ふくおか県政出前講座 ~県職員が県政についてご説明にお伺いします~
ふくおか県政出前講座のご案内
福岡県では、県職員が皆さんのところへお伺いし、県の取り組みなどについて、わかりやすくご説明する「ふくおか県政出前講座」を実施しております。一部オンラインで実施できる講座もあります。
※オンラインでの実施に関することは「5 オンラインでの実施について」をご覧ください。
※申込方法は「6 申込方法」をご覧ください。
1 講座テーマ
2024年度「ふくおか県政出前講座」テーマメニューの中からご希望のテーマをお選びください。
2024年度「ふくおか県政出前講座」テーマメニュー [PDFファイル/566KB]
2 対象
おおむね20人以上の県民の皆さんが開催する集会が対象です。青少年の欄が「可」となっているテーマは、小中高校生が参加する集会にも応じます。
※ただし、次の集会は対象外となります。
・収益(営利)を目的とするもの(参加者から受講料を徴収する場合は対象外としています)
・政治的または宗教的活動を目的とするもの
・苦情や陳情、交渉を目的とするもの
・暴力団、暴力団員が実施するもの
・暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者(団体)が実施するもの
3 実施日時
年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く毎日、10時から20時までの時間帯で実施します。
4 費用・会場
講師派遣の費用は無料です(講師への交通費の支給や謝礼等は不要です)。
会場は申込者で手配してください(県内に限ります)。会場使用料など、集会の実施に要する経費は、申込者の負担となります。
5 オンラインでの実施について
テーマ一覧の「オンライン」欄に「可」と記載されている講座は、Web会議システム(「Webex」や「Zoom」など)を利用した実施が可能です。
オンラインでの実施を希望する場合は、以下の注意事項にご留意ください。併せて、テーマメニュー内の「オンライン対応について」もご確認ください。
- 申込書の「オンライン対応」の「希望する」にチェックを入れてください。
- 参加者が使用する機材の準備や通信環境の整備は、申込者(参加者)で行ってください。
- 県は、参加者が使用する機材の貸出や通信環境の整備に係る支援等を行いませんので、予めご了承ください。
- 参加者が使用する機材に係る費用やインターネット通信料などは申込者(参加者)の負担となります。
- Web会議システムについて、申込者が講座実施に使用するシステムを指定してください。講座当日は、申込者が県職員をWeb会議に招待する形で講座を実施してください。
- 講座実施時に発生した機材の故障や通信トラブル等に対しては、県に重大な過失が認められる場合を除いて、県は一切責任を負わないものとします。
- 講座終了後、「ふくおか電子申請サービス」上で、主催者及び参加者アンケートにご協力をお願いします。(アンケートURLは決定通知に記載します)
6 申込方法
「ふくおか県政出前講座申込書」に必要事項を記入し、実施希望日の1か月前までに次のいずれかの方法でお申し込みください。担当課(室)と調整して決定します。
講座実施等の決定までに10日から14日程度かかりますので、日程に余裕を持ってお申し込みください。
※申込方法は、「ふくおか県政出前講座」テーマメニューにも記載しております。
(1)郵送 〒812-8577(県庁専用番号につき住所不要)「県民情報広報課広聴係」あて
(2)ファクス 092-643-3107
(3)電子メール kocho@pref.fukuoka.lg.jp
※(1)~(3)の場合、下記の申込書に必要事項を記入し、お申込みください。
※(3)電子メールでお申し込みの場合は、タイトルに「県政出前講座申込み」と付け、申込書を添付してください。
「ふくおか県政出前講座」申込書 [Wordファイル/29KB]
「ふくおか県政出前講座」申込書 [PDFファイル/48KB]
(4)インターネット
インターネットによる講座の申し込みはこちら
次の画面で必要事項を入力し、お申込みください。
ドメイン指定受信をされている方は、「pref.fukuoka.lg.jp」を受信できるように指定してください。
安全な通信方法(SSL暗号化通信)を採用していますので、安心してご利用ください。
システム保守のため、ご利用いただけない場合があります。
7 アンケート
講座終了後、講座に関するご意見をお伺いするアンケートにご協力ください。
8 おことわり
業務の都合等によりご希望に添えない場合や、出前講座の趣旨に反する場合などはお断りさせていただくことがあります。