本文
令和6年度福岡県産科医等確保支援事業費補助金の実績報告について
更新日:2025年3月24日更新
印刷
標記の補助金について、交付決定を受けた医療機関又は助産所は、以下により補助金実績報告書に関係書類を添えて、所定の期限までに当室に送付してください。
1 概要
この補助金は、分娩施設及び産科医等が減少する現状に鑑み、地域でお産を支える産科医等の処遇改善を通じてその確保を図るため、産科医等に支給される分娩手当等に対して補助を行うものです。
2 交付要件
(1)就業規則・雇用契約書等に、産科医・助産師に対する一分娩当たり定額の手当支給を明記し、手当を支給していること。(1日又は1月当たりの手当は補助対象外)
(2)一分娩当たり、一般的に入院から退院までの分娩費用として徴収する額が55万円未満の分娩施設であること。(当該年度の正常分娩の金額を適用する。)
なお、妊産婦が任意で選択できる付加サービス料等については含めない。
福岡県産科医等確保支援事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/184KB]
3 提出期限
令和7年4月10日 木曜日
4 提出方法
電子データ(Excelファイル)にてご提出ください。
5 提出先
〒812-8577
福岡市博多区東公園7番7号
福岡県 保健医療介護部 医療指導課 医師・看護職員確保対策室 医師確保係
(産科医等確保支援事業費補助金担当)
メールアドレス:ishikango@pref.fukuoka.lg.jp