ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > No.17太陽光パネル電源を用いたLED防蛾灯の実証を開始

本文

No.17太陽光パネル電源を用いたLED防蛾灯の実証を開始

更新日:2024年10月24日更新 印刷

花壇苗の環境負荷低減の取り組み

 朝倉地域は県内最大の花壇苗産地で、パンジーやビオラ、葉ボタンなど様々な花壇苗が周年で出荷されています。秋から冬にかけて出荷する苗の生産は8月に播種を、9月に定植を行うことから、秋に増加する夜蛾類幼虫からの食害が問題となってます。夜蛾類の防除には、光を利用した防蛾灯が有効ですが、電源がないほ場では設置できないという問題があり、これまでは薬剤の散布のみで対応を行ってきました。

 そこで、環境への負荷や薬剤散布労力の軽減等を図ることを目的として、花壇苗生産者グループの葉ボタン苗ほ場に、太陽光パネル電源を用いたLED防蛾灯を設置しました。調査は12月まで実施し、防除効果やコストを検討したうえで、導入の有効性などについて2月の研修会で報告する予定です。

 今後も普及指導センターでは、環境と人と動物のより良い関係づくりのために、環境に配慮した花き生産の取り組みを推進していきます。

普及指導員が花壇苗生産者に太陽光パネル電源を用いたLED防蛾灯を説明
夜間に点灯したLED防蛾灯

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。