LOADING...

2024 WINTER

県議会だより

常任委員会

常任委員会は、その所管に属する県の事務に関する調査および議案、請願等を審査するために設置されています。
本県議会においては、総務企画地域振興、厚生労働環境、県民生活商工、農林水産、県土整備、建築都市、文教、警察の8つの常任委員会が設置されています。今回は次の2つの委員会を紹介します。

文教委員会

【委員会の開催状況】

 9月19日に開催した委員会では、「令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について」、「いじめ重大事態の発生状況について」などを議題として質疑を行いました。

【視察・調査の状況】

 5月20日から21日にかけ、学校法人鎮西敬愛学園敬愛小学校、福岡県立門司学園中学校・高等学校(以上 北九州市)、福岡県立水産高等学校(福津市)を視察しました。その他、所管に係る視察・調査を随時行っています。

写真向かって右から(◎印は委員長、〇印は副委員長)

  • 嘉村  薫
  • 原竹 岩海
  • 中尾 正幸
  • 今林  久
  • ◎笠  和彦
  • ○髙橋 義彦
  • 川端 耕一
  • 西元  健
  • 壹岐 和郎
  • 坪田  晋
  • 靏林 大我
文教委員会の集合写真

福岡県立門司学園中学校・高等学校(北九州市)を視察(令和6年5月20日)

警察委員会

【委員会の開催状況】

 9月19日に開催した委員会では、「飲酒運転撲滅対策の推進状況について」を議題として質疑を行いました。

【視察・調査の状況】

 7月9日に、福岡県警察学校、西警察署(以上 福岡市)を視察しました。その他、所管に係る視察・調査を随時行っています。

写真向かって右から(◎印は委員長、〇印は副委員長)

  • 新開 昌彦
  • 岩元 一儀
  • 樋口  明
  • 松尾 統章
  • 藏内 勇夫
  • ◎大田  満
  • ○宮川宗一郎
  • 仁戸田元氣
  • 渡辺 美穂
  • 椛島 德博
警察委員会の集合写真

うきは警察署(うきは市)を視察(令和6年5月20日)

調査特別委員会

調査特別委員会は、特定の案件を調査するため、必要に応じて設置されます。
本県議会では、現在6つの調査特別委員会が設置されています。
今回は次の2つの委員会を紹介します。

空港・交通インフラ調査特別委員会

【委員会の開催状況】

 7月24日に開催した委員会では、「佐賀空港・熊本空港の概要等について」、「東九州新幹線について」、「平成筑豊鉄道のあり方について」を議題として質疑を行いました。

【視察・調査の状況】

 7月24日から25日にかけ、JR九州社員研修センター、北九州市議会、北九州空港(以上 北九州市)を視察しました。その他、当委員会の案件に係る視察・調査を随時行っています。

写真向かって右から(◎印は委員長、〇印は副委員長)

  • 小緑 貴吏
  • 笠  和彦
  • 室屋 美香
  • 井上 正文
  • 長  裕海
  • 松尾 統章
  • ◎井上 博行
  • ○豊福るみ子
  • 佐々木 徹
  • 中嶋 玲子
  • 壹岐 和郎
  • 椛島 德博
  • 永島 弘通
空港・交通インフラ調査特別委員会の集合写真

JR九州社員研修センター(北九州市)を視察(令和6年7月24日)

子育て支援・人財育成調査特別委員会

【委員会の開催状況】

 8月20日に開催した委員会では、「『福岡県こども計画』について」を議題として質疑を行いました。

【視察・調査の状況】

 8月20日から21日にかけ、遠賀町子育て支援広場「ぐっぴい」、遠賀南学童保育クラブ(以上 遠賀町)、福岡県立大学 不登校・ひきこもりサポートセンター(田川市)を視察しました。その他、当委員会の案件に係る視察・調査を随時行っています。

写真向かって右から(◎印は委員長、〇印は副委員長)

  • 松下 正治
  • 新開 嵩将
  • 大田  満
  • 花田 尚彦
  • 吉田 浩一
  • 松本 國寛
  • 横尾 政則
  • ○神﨑  聡
  • 後藤 香織
  • ◎仁戸田元氣
  • 大塚 勝利
  • 福地 幸子
  • 𠮷田健一朗
  • 靏林 大我
  • 田中 雅臣

守谷 正人

令和6年10月9日付で子育て支援・人財育成調査特別委員長に就任

子育て支援・人財育成調査特別委員会の集合写真

遠賀町子育て支援広場「ぐっぴい」(遠賀町)を視察(令和6年8月20日)

県議会の動き

県議会の最近の取り組みについて、その一部を紹介します。

決算特別委員会の審査概要

 9月定例会において設置された決算特別委員会では、付託された「令和5年度福岡県一般会計決算」など20件の議案について、9日間の日程で審査が行われました。

 主な内容は次のとおりです。

  • ワンヘルスの推進について
    (県債におけるワンヘルス債の発行についてなど)
  • 防災・災害対策について
    (南海トラフ地震も含めた防災・災害対策についてなど)
  • 地域振興について
    (北九州空港の利用促進についてなど)
  • 保健医療施策について
    (メタバースを活用した自殺対策事業の強化についてなど)
  • スポーツによるまちづくりについて
    (スポーツによる高架下空間の有効活用について)
  • 福祉労働施策について
    (障がい者福祉施設における虐待の防止についてなど)
  • 農林水産施策について
    (県産農林水産物の販売拡大についてなど)
  • 商工施策について
    (半導体産業の人材育成についてなど)
  • 教育行政について
    (小・中・高等学校の水泳授業についてなど)

 この他にもさまざまな課題について活発な質疑が行われました。

【審査の結果】
 付託された20件の議案について、委員会の最終日に採決が行われ、いずれの議案も認定、または原案可決および認定すべきものと決しました。

 同委員会の構成メンバーは次のとおりです。

  • ◎桐明 和久
  • 〇佐々木 允
  • 江藤 秀之
  • 井上 順吾
  • 大島 道人
  • 中牟田伸二
  • 川端 耕一
  • 神﨑  聡
  • 井上 博行
  • 渡辺 勝将
  • 吉田 浩一
  • 笠  和彦
  • 髙橋 義彦
  • 花田 尚彦
  • 小緑 貴吏
  • 波多江祐介
  • 宮川宗一郎
  • 佐々木 徹
  • 原中 誠志
  • 大橋 克己
  • 大田 京子
  • 中嶋 玲子
  • 後藤 香織
  • 室屋 美香
  • 松下 正治
  • 井上  寛
  • 塩出麻里子
  • 稲又 進一
  • 中村 香月
  • 靏林 大我
  • 塩生 好紀

(◎印は委員長、〇印は副委員長)

決算特別委員会の様子

▲決算特別委員会の審査風景

SAGA2024国民スポーツ大会

 10月5日、SAGA2024国民スポーツ大会総合開会式がSAGAスタジアム(佐賀県)で開催され、香原勝司議長をはじめ文教委員会の笠和彦委員長、スポーツ立県調査特別委員会の江頭祥一副委員長、スポーツ議員連盟の井上順吾会長らが出席しました。

 開会に先立ち、福岡県選手団の現地結団式が行われ、香原議長は、「これまで、このチーム福岡のバトンをつないできた選手、スタッフの皆さん、このバトンに夢と希望を託した県民の皆さまに最高のフィニッシュをお見せできるよう、一丸となって戦いましょう」と選手の皆さんを激励しました。

SAGA2024国民スポーツ大会の様子

FUKUOKA IS OPENセンター開所式

 10月17日、FUKUOKA IS OPENセンター開所式がアクロス福岡(福岡市)で開催され、香原勝司議長をはじめ多くの議員が出席しました。

 香原議長は、「県議会としましても、増加する県内の在住外国人の皆さんが、より安全・快適に暮らし、活躍できるよう、これからも服部知事とともに支援してまいります」とあいさつしました。

 このセンターは、専門機関が一体となって在住外国人の生活相談などにワンストップで対応するため開設されました。

FUKUOKA IS OPENセンター開所式の様子

「ワンヘルスフェスタ2024㏌筑豊」開会記念式典

 10月20日、「ワンヘルスフェスタ2024㏌筑豊」が遠賀川河川敷公園、直方市庁舎(以上 直方市)で開催され、開会記念式典に香原勝司議長をはじめ福岡県ワンヘルス推進協議会顧問の藏内勇夫議員(公益社団法人日本獣医師会会長・アジア獣医師会連合会長・世界獣医師会次期会長)などが出席しました。

 香原議長は、「県議会としましても、今後とも服部知事とともにワンヘルスのさらなる推進に努めてまいります」とあいさつしました。

「ワンヘルスフェスタ2024㏌筑豊」開会記念式典の様子

九州各県議会議長会による政府等への提言活動

 11月7日から8日にかけ、九州各県議会議長会による提言活動が行われ、本県議会から香原勝司議長が参加しました。

 厚生労働省をはじめとする関係府省庁等(東京都)を訪問し、本県提出の「人と動物共通の新たな感染症への対応力の強化について」など、九州各県から提出された特に重要かつ緊急を要する9項目について提言を行いました。

九州各県議会議長会による政府等への提言活動の様子

福岡県議会事務局 調査課

電話:092-643-3832
ファクス:092-643-3825

※福岡県議会ホームページでは、本会議情報、委員会情報、議員紹介などの掲載の他、会議録の検索と閲覧、議会中継を実施しています。