感染拡大の防止と地域経済や県民生活の回復を目指します!

令和2年度9月補正予算(9月30日議決分)における新型コロナウイルス関連事業

 県では、新型コロナウイルス感染拡大の防止と地域経済や県民生活の回復を図るため、「医療提供体制の強化と感染防止対策の徹底」「雇用対策の強化と生活困窮者の支援」「『新しい生活様式』を踏まえた地域経済の活性化」に取り組みます。(予算規模419億円)

医療提供体制の強化と感染防止対策の徹底

●医療提供体制の強化(73.6億円)
  • ・県保健所に抗原定量検査機器を導入し、検査能力を拡大(1日300件→1800件(約6倍))
  • ・かかりつけ医などの身近な医療機関における抗原簡易キット検査やPCR検査にかかる費用の保険適用後の自己負担分を県が全額負担
  • ・高齢者などのインフルエンザワクチンの予防接種を無償化
●感染防止対策の徹底(100.6億円)
  • ・業種別ガイドラインに従って、マスク、消毒液などの感染防止対策を講じた飲食店に対し助成
  • ・業種別ガイドラインに従って、ウイルス対応空気清浄機などの感染防止対策を講じた接待を伴う飲食店などに対し助成
  • ・飲食店紹介サイトにおいて感染防止対策を講じている店舗を紹介
  • ・県立学校における給食調理時の衛生環境向上のため自動手洗消毒器などの設備を導入

雇用対策の強化と生活困窮者の支援

●雇用対策の強化(4.4億円)
  • ・人材不足分野への転職支援強化、UIJターンの推進、テレワークの活用を促進
●生活困窮者の支援(188.6億円)
  • ・生活福祉資金(総合支援資金)の貸付上限を増額(60万円→120万円)

「新しい生活様式」を踏まえた地域経済の活性化 

●中小企業の支援(15億円)
  • ・DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進、「新しい生活様式」を踏まえた販路拡大などを支援
    ※デジタル技術を活用して、経営改革や新たなビジネス・価値の創出を図ること
●観光振興・消費喚起による地域経済の活性化(1億円)
  • ・県内を巡る修学旅行を実施する学校へバス代の一部を助成
●農林水産業の振興(14.6億円)
  • ・スマート技術を活用した農業機械・設備の導入を支援
●公共交通、文化芸術の支援(11億円)
●新たな暮らしのスタイルの確立(2.7億円)
  • ・「出会い応援団体」が実施する出会いイベントにおける感染防止対策やオンラインを活用した出会いイベントの開催を支援
抗原定量検査機器
(画像提供:富士レビオ株式会社)
給食調理場の手洗い設備
テレワークの様子
スマート技術を活用した
無人除草ロボット

「新しい生活様式」の
動画を発信中!

動画視聴はこちら↓
(ふくおかインターネットテレビ)

問い合わせ:財政課 ☎092-643-3056 ファクス092-643-3059