県議会が年間を通してどのような活動を行っているのかをご紹介します。
県議会には、2月、6月、9月、12月の年4回開催される定例会と、必要に応じて開催される臨時会があります。
議員全員を集めて開催する会議を本会議といい、県議会の最終的な意思決定はここで行われます。
また、県の業務は幅広く複雑なため、議案などを専門的かつ詳細に審査する委員会が設置されています。委員会は会期中の他、閉会中(本会議が開催されていない期間)も必要に応じて開かれ、審査や調査が行われています。
このように県議会では、本会議での審議や委員会の調査など、年間を通して活動が行われています。
※開催時期は多少変わることがあります。
※臨時会は必要に応じて随時開催されます。
定例会では、予算や条例などの議案、請願、意見書などが審議されます。
臨時会は、急を要する条例改正や補正予算などの議案の審議、正副議長の選挙など、必要に応じて随時開催されます。
常任委員会は、所管事項ごとに八つの委員会(総務企画地域振興、厚生労働環境、県民生活商工、農林水産、県土整備、建築都市、文教、警察)が設置されています。会期中は議案や請願などの審査を行い、閉会中は本会議で付議された事項の調査、現地視察などの活動が行われています。
調査特別委員会は、特定の案件を審査したり、調査したりするため、必要に応じて設置されます。
開催時期 2月定例会中(3月中旬から下旬)※議員改選の年は6月定例会中(6月下旬から7月上旬)
当初予算議案が提出される定例会に、本会議の議決により31人の委員で構成される予算特別委員会が設置されます。
予算特別委員会は、定例会中に審査日を設け、付託された当初予算議案について審査が行われます。審査経過ならびに結果については、当該定例会の本会議において委員長から報告され、採決されます。
開催時期 9月定例会中(9月下旬から10月中旬)
決算関係議案が提出される9月定例会に、本会議の議決により31人の委員で構成される決算特別委員会が設置されます。
決算特別委員会は、定例会中に審査日を設け、付託された議案(前年度の決算など)について審査が行われます。審査経過ならびに結果については、当該定例会の本会議において委員長から報告され、採決されます。
県議会の活動などをよく知っていただく機会です。お気軽にお申し込みください。
県議会では、小中学生の社会科見学や地域団体・グループの方々などの施設見学を受け入れています。係員が議場などにご案内し、議会の仕組みや施設の説明をするとともに皆さんからの質問にお答えします。
見学時間は、平日の午前10時30分から午後3時15分までの間で、所要時間は20分程度です。なお、原則として議会会期中は見学ができません。
〈見学申し込み方法〉
見学を希望される方は、事前に議会事務局総務課にお申し込みください。
電話092(643)3823
県議会外観
県議会の会議は、公開を原則としていますので、お申し出があればいつでも傍聴できます。
傍聴席では、県民の皆さんの代表者である議員の意見や質問、また、知事や教育長などの行政責任者の答弁を通して、議会の活動、県の課題、あるいは県政の推進方向が直接伝わってくることと思います。
定例会などの本会議は、原則として午前11時に開会します。傍聴を希望する方には、会議の日の午前10時から県議会棟1階の玄関ホールで先着順に傍聴券を交付しています。ただし、危険物を携帯するなど会議の秩序を乱す恐れがあると認められる場合は傍聴できません。
また、常任委員会や調査特別委員会、予算および決算特別委員会も傍聴することができます。これらの委員会の傍聴券は、開会の1時間前から委員会ごとに交付しています。
議場の傍聴席には車いす用のスペースも設けており、車いすをご使用の方も傍聴できるようになっています。
また、本会議傍聴席では、手話通訳がご利用いただけます。必要とされる場合は、傍聴希望日の5日前までに議会事務局総務課にお申し込みください。
電話092(643)3823
電話092-643-3832
ファクス092-643-3825
※福岡県議会ホームページでは、本会議情報、委員会情報、議員紹介等の掲載の他、会議録の検索と閲覧、議会中継を実施しています。
福岡県議会ホームページ
http://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/
PC版
携帯電話版
Copyright © 2019 Fukuoka Prefecture. All rights reserved.